ウィッグのカットの仕方・・・

ウィッグのカットの仕方・・・

理美容室で、お客様が持ってきたウィッグのカットの依頼を受けるというケースも多いかと思います。

基本的には普通の美容技術でも良いのですが、”コツ”があります。

ウィッグの毛質によっては、切った部分が縮れてしまったり、カットラインが目立ち、不自然になることも。

これからの時代、ウィッグはお客様にとってもっと身近なアイテムになります。

大事なお客様のウィッグを、皆さんのカットでより自然に素晴らしいものにしてあげてください。

ウィッグはいくら高額で、品質が良くても、カットがダメだと不自然で価値のないものになってしまいます。

大手メーカーで高額で購入したものも、結局使わずにいる方も多いようです。

値段を聞くと、びっくりですが…。

アイスリィーでは、理美容師の皆様にウィッグのカットの仕方や、スタイリング等の扱い方をお伝えしています。

実戦で見ていただきますので、すぐに活用できますよ。

勿論、本格的にウィッグの勉強をしたい!という方には、知識面やオーダーメイドウィッグのつくり方などもお伝えします。

ウィッグについて質問やご依頼があったときに困ったことがある…という理美容師さんは、是非一度ご利用ください。

勉強会・講習は無料。

お一人様でも大丈夫です。

臨店講習という形でお伺いすることも可能ですので、ご相談ください。

お問合せは下記から、お気軽に。

↑こちらは、自宅でできるウィッグの簡単な切り方。薄毛大学にて。

(美容師さんに切ってもらえない…という声が多く、一般のお客様用に作成したものです。)

お問合せはこちらから
アイスリィー、医療用ウィッグ新ブランド”グリン”についてはこちら
ウィッグ・増毛の仕入れに関してはこちら

関連記事

おすすめ記事
  1. メディアの取材を受けました。BBcom – イノベーションを起こした経営者列伝

  2. 勝塾にてウィッグ、かつら、増毛のプレゼンをさせていただきました。

  3. ウィッグのメンテナンス、体のメンテナンス

  4. アンダーヘアーウィッグ

  5. ロングでも絡まない、もつれないウィッグの毛髪加工技術

  6. 今こそウィッグ、増毛の力で理美容室の危機を乗り越えよう。

ピックアップ記事
  1. 青森で、ウィッグ、医療用ウィッグ、増毛のメニュー化講習。

  2. ナショナルジオグラフィックの「DAILY DOZENに選ばれた」だって!

  3. 春に向けて、ご自宅でのウィッグメンテナンス・シャンプーの仕方

  4. アイスリー、ウィッグ・増毛研修センター

  5. ウィッグサロンで検査・・・

  6. 円形脱毛症の対処方法

店内パノラマビュー

営業時間・情報
0120-58-1658
10:00 - 19:00
火曜日が定休日となります。
PAGE TOP