ウィッグの形状記憶毛髪の真意

ウィッグの形状記憶毛髪の真意

DSC_0469

よく耳にする形状記憶毛髪。

確かに人工毛はウェーブなど記憶しやすいものも多いですが、立ち上がりや毛流れはどうしてもくずれてしまうんです。

でも、画像のウィッグは毛の根元1センチ前後に目に見えない特殊コーティングを施しています。

それにより、毛の向き、立ち上がりを確実に維持することができるんです。

ちょっとした事なのですが、それを施しているものとそうでないものとでは使いやすさが段違いです。

わたしたち美容師がスタイリングしてウィッグを自然に見せることができるのは当然のこと。

でも大事なのはお客様がご自身で自然に使いこなせるかどうか。

そこに焦点を当てて考案した仕様です。

フローレンlogo

関連記事

おすすめ記事
  1. 自毛でウィッグ – フローレン銀座のオーダーメイドウィッグ(医療用ウィッグ対応)

  2. コロナの影響でウィッグ・かつらが売れています。

  3. 弊社モデルの武田さんがシャンプーシーンを公開しています。

  4. ウィッグ、かつら、増毛を仕入れるまでの流れ。

  5. ヘアコンタクト系の商品、ウィッグ、増毛材の仕入れも可能です。

  6. ウィッグを外すタイミング・・・

ピックアップ記事
  1. 勝塾にてウィッグ、かつら、増毛のプレゼンをさせていただきました。

  2. ウィッグの毛髪の立体感

  3. ご遠方からのウィッグ、医療用かつらの注文の仕方・・・。

  4. ウィッグ・オーダーメイドウィッグ・増毛を導入する理美容サロン急増中

  5. 個別無料増毛勉強会、講習会。

  6. オーダーメイドサロンウィッグ

店内パノラマビュー

営業時間・情報
0120-58-1658
10:00 - 19:00
火曜日が定休日となります。
PAGE TOP