ウィッグの色にもレシピがあります。

ウィッグ 色

オーダーメイドウィッグを作成する際の大事な工程に、毛色を作っていくという事があります。

部分ウィッグのオーダーの場合の基本的な流れは、自毛のサンプルをいただきそれに合わせ、色・艶・くせ・太さ・・・など一から作成していきます。

特に色が違うとそれですべてが台無しになりますよね。

お客様によって色はバラバラ。

何色か混ざっている状態お客様も非常に多くいらっしゃいます。

すでに相当数の色のレシピはあるのですが、基本的には一人のお客様ごとにレシピを作り上げていきます。

毛質によってもレシピの内容は変わります。

太陽光の下でのチェック、電灯の下でのチェック、修正、修正、修正・・・。

弊社の検品担当者のOKが出るまで続きます。

正直、中には時間がかかってしまうケースもある。

でも、妥協することはお客様に最高の商品を提供することを断念したことになりますよね。

そこはいつも強い気持ちをもって行っていかないと。

難しい色をようやく作り上げることができたの、実際に作業するスタッフ・検品担当者の充実感は何にも変え難いものがあります。

大変ではありますが、次に同じ系統の色の注文が入った際の強い強い武器になるわけです。

もし、今までにウィッグの色のことでお困りになられたお客様、メーカーの方々、美容室の先生方がいらっしゃいましたら是非一度ご相談ください。

i-three アイスリィー

関連記事

おすすめ記事
  1. 必ず脱毛するの?・・・抗がん剤治療の副作用・・・

  2. レミーへア―。セミオーダーウィッグ。

  3. 医療用ウィッグの購入補助(助成金・補助金)を実施している自治体まとめ

  4. ウィッグパンフレット、リニューアルいたしました。

  5. 個別無料増毛勉強会、講習会。

  6. YouTubeでも詳細をご確認いただけます。

ピックアップ記事
  1. 弊社のウィッグが、NHKの”あさイチ”で紹介されました。

  2. AQUO スタンダードテープ – 激安バルク販売『かつら用両面テープ』

  3. 美容師がすべきこと。医療用ウィッグ。

  4. ロングでも絡まない、もつれないウィッグの毛髪加工技術

  5. 高品質100%人毛。毛長40cm カットウィッグ・マネキンも取り扱っています。

  6. ウィッグ、増毛勉強会。

店内パノラマビュー

営業時間・情報
0120-58-1658
10:00 - 19:00
火曜日が定休日となります。
PAGE TOP