頭皮の痛みが少ないストッパー

前回ご紹介したスタンダードピンと似ているのですが櫛状の先端が丸くなっているタイプです。「右側の3個のタイプです」

弊社の場合スタンダードピンだと引っ張られすぎていたいという人に装着します

大きさも3種類ありますのでお客様に装着感を確認してからウィッグに付けます

若干のマイナス点は装着感が弱いのが難点です。

左側のストッパーはとある工場が開発した非常に特殊なピンです

何が特殊なのかというと装着したときに「フラット」になるので厚みが出にくいのが特徴です。

このストッパーは非常に良いのですが脱着時にたまに毛を巻き込んでしまう時があります。薄く作っているので隙間に毛が入る事があるので注意が必要です。

関連記事

おすすめ記事
  1. オーダーメイドウィッグ展示会、山口にて。

  2. 初めての増毛。

  3. ウィッグ、かつら、増毛の勉強会

  4. ウィッグのカットの仕方・・・

  5. 東大病院『外見ケアイベント』に参加します(医療用ウィッグ展示)

  6. ウィッグやかつら、増毛の仕入れはアイスリィーへ

ピックアップ記事
  1. 衆議院議員の堀井学先生とi-threeウィッグモデル武田さんとの夢の対談

  2. ウィッグの重要な要素。軽さ。

  3. 理美容室様オリジナルウィッグの作成、卸

  4. スリーディー増毛で笑顔を増やす

  5. ウィッグ郵送修理倍増

  6. 問題です・・・。増毛について。

店内パノラマビュー

営業時間・情報
0120-58-1658
10:00 - 19:00
火曜日が定休日となります。
PAGE TOP