スタンダードストッパー(ピン)

一番ベーシックストッパーなタイプの「くし形ストッパー」です。

ウィッグを取り扱っている会社では必ずあるタイプです。

構造としては「パッチン留め」に櫛状の歯がついているものになります。

写真を確認すると「色付き」のものも含まれています。

何故色々あるかというと「肌の色」「白髪」に対して同化させてわかりずらくする為に色を入れています。

左から2番目にある「土台付き」ストッパーは非常に珍しいタイプです。

ネットタイプではなくPU「ポリウレタン」素材のウィッグに特殊テープにて装着するためベースが痛めずに装着できる優れものです。

一番下に写っている小さいタイプは小さいウィッグやお子様のウィッグに装着いたします。

関連記事

おすすめ記事
  1. 美容師がすべきこと。医療用ウィッグ。

  2. ウィッグを作成する人毛の価値

  3. ウィッグの作成に使用する人毛のランク分け

  4. ウィッグの工場。アイスリィー。

  5. サロンウィッグ

  6. 様々な医療用ウィッグ、医療用かつらの卸しをしています。

ピックアップ記事
  1. ウィッグ、医療用かつらのスタイルチェンジ

  2. 医療用ウィッグのメニュー化をお願いいたします。

  3. ウィッグモデル、武田靖さん。5つのかつらを持つ男。

  4. かつら、ウィッグの卸し。

  5. ウィッグ、増毛勉強会。

  6. ウィッグ、医療用かつらでアップスタイルを。

店内パノラマビュー

営業時間・情報
0120-58-1658
10:00 - 19:00
火曜日が定休日となります。
PAGE TOP