挟むタイプストッパー

今回ご紹介するストッパーは今迄御紹介していたタイプと違い       「両サイドから挟み込んで留める」タイプのストッパーになります。

櫛状のストッパーより痛くなくこのタイプをご使用しているユーザーは多いです。

又、櫛状のストッパーより自毛の保護ができる(抜けにくい)傾向があります。

このストッパーは仕入れたくても仕入れにくい業者で取り扱っている会社はごくわずかです。

関連記事

おすすめ記事
  1. ウィッグもグローバルに・・・

  2. ウィッグで自分らしさをオーダーメイド

  3. 空飛ぶウィッグ・・・。軽いウィッグへの挑戦。

  4. ウィッグ、増毛勉強会のご予約。

  5. 女性用かつら・・・

  6. 衆議院議員の堀井学先生とi-threeウィッグモデル武田さんとの夢の対談

ピックアップ記事
  1. お得な増毛情報

  2. TBS 新・情報7daysニュースキャスターで紹介された新製品ウィッグ

  3. ウィッグ、医療用かつら、ヘアピースにはこのオイル

  4. グレイヘアーウィッグ。白髪のウィッグ。

  5. ウィッグを一日も早く外せるように・・・。

  6. ウィッグ、、、でも自毛も大切に、、、

店内パノラマビュー

営業時間・情報
0120-58-1658
10:00 - 19:00
火曜日が定休日となります。
PAGE TOP